AUTHOR
Mr.Nobite
BURITSUのMr.ノーバイトがお届けする、素人目線の釣りブログ。購入した釣り具のご紹介、弁慶堀をはじめ房総のリザーバーや富士五湖、相模湖、芦ノ湖などでのバスフィッシングをメインに、海釣り等いろいろな釣りの釣行記を投稿しています!
RELATED SITE

2022.12.19
【最高の釣り車】10万キロを共にしたマツダCX-5を売却したので思い出を振り返ってみた。
先日、2回目の車検を目前に10万キロを共にした愛車のCX-5を売却しました。5年前にスタイリングと美しい...
2022.12.15
見た目も重視!寒がりな【ワークマン釣りおじさん】が2022年冬に購入して気にいった防寒着
またまた1ヶ月もブログをお休みしてしまいました...釣りに仕事にバタバタしております!気づいたら結構...
2022.11.15
サワラのブレードジギング専用ロッド「スクアド サワラ」を初使用! 【東京湾サワラ釣り・2022年秋の陣】
今年も秋が訪れソワソワしてまいりました!!Mr.ノーバイトです。秋〜冬にかけてはシーバスのビッグベイ...
2022.09.28
庭にBESSのログ小屋イマーゴRを増設しました!【BURITSUロッジ計画その20】
Mr.ノーバイトのBURITSUロッジ計画、今回はBESSのログ小屋「イマーゴ」を庭に増設したお話しです!一体...
2022.09.28
【KDWカップ2022】今年はバックシートで参加!ライブスコープがなかったら終わってた話
今年もKAKEDZUKA DESIGN WORKS (KDW)のカケヅカさんが主催するKDWカップが亀山ダムで開催されました。申...
2022.09.05
ヴァラップスイマーのパワーミドストを松本幸雄さんから学ぶ会のハズが…?【房総リアルを求めて 9月の三島】
房総に戻ってきて遠征の荷物を片付けていた週末。庭で雑草を抜いていると家の前を通った松本さんが立ち...
2022.09.04
庭に省管理型の芝生トヨタのTM9をセルフで張ってみました【BURITSUロッジ計画その19】
今回はBURITSUロッジ計画の外構編!↓写真を見てわかる通り家を建てた時の残土が家の前にならされている...
2022.09.01
【ペリーガイドサービス】大減水の早明浦ダム・ブルスホッグのフリーリグで50アップ釣らせて頂きました!
前回お届けした高知遠征の最終日。16時前の飛行機で東京に戻る予定でしたが、お昼まで早明浦ダムでバス...
2022.08.31
【日本三大怪魚】巨大なアカメを泳がせで捕獲!震えが止まらない興奮と恐怖の高知遠征
実に1ヶ月半ぶりの更新となってしまいました。8月はほとんど自宅にいる時間が無いほど釣りに忙しく、一...
RANKING
【新型ジムニー】1ピースロッドどれくらいの長さまで入るのか!...
【伊庭内湖】琵琶湖の内湖なら関東のレンタルボート+エレキスタ...
【釣り車】エブリイのカスタム編イレクターパイプでロッドホルダ...
【はじめてのフットコン・エレキ選び】予算や将来性をふまえたエ...
【最強の釣り車!?】ジムニーから軽バン・エブリイに乗り換えた...
【自作】魚探の電源延長ケーブルをアンダーソンコネクタで色々作...
【クーラーボックスのカスタム】スペーザ ライト 35Lを買っ...
【神アプリ】Garmin(ガーミン)のActiveCapta...
【レジットデザイン】思わず同じ番手を購入してしまったMRNB...