AUTHOR

    居酒屋村上

    九州支部の居酒屋村上です!

    九州の美味しい食材を食べることを主な目的として、釣る楽しみから食べる楽しみまで、釣りを主軸に外遊び全般の楽しみを発信しています!

    ▼主なコンテンツ
    カヤックフィッシング/ジギング/グッズレビュー/遠征釣行/釣り魚料理/野食・珍味/ご当地グルメ/ちょっとアレな食材紹介等

RELATED SITE

2週連続で長崎でカヤックフィッシング!クロステージとバンブルズジグでヒラマサを狙う!

DATE : 2020.08.19

CATEGORY : カヤックフィッシング


皆さんこんにちは!前回の釣行に引き続き、久しぶりに2週連続の釣りに出撃できた居酒屋村上です(*´艸`*)

カヤックフィッシングの準備

前回の釣りの後、100gのバンブルズジグについていた歯型を発見していたので、今週もバンブルズジグをメインにしゃくる予定( ・´ー・`)ダロ?

あと、ボーズレスのトウキチロウ・TOKI!!は今回の釣行で逆付けセッティングしたら、ジャークの後のギラギラフォールがめっちゃ好みだったので使用頻度上がりそう。

あ、前回の釣行は↓こちらです(`Д´)ゞラジャー!!

久しぶりに長崎でカヤックフィッシング!新しいジギングロッドとバンブルズジグでヒラマサを狙う! – 居酒屋村上
皆さんこんにちは!猛烈久しぶりに記事を更新するので、冒頭の書き出しもうまいこと書けずまごまごしてしまっている居酒屋村上です(´ω`) なんか、ブログ書くのってドキドキしますね。笑 久しぶりに臨戦体制の新・居酒屋村上号(゚ …

こちらはバンブルズジグについているフックで、真ん中が150gのセミロングジグについているやつで、両サイドが100gのショートについているやつ。

フックは1個しか使っていないので、新品のフックストックが増えてって嬉しい(∩´∀`)∩

長崎の海でカヤックフィッシング!

この朝焼けを見てくださいよ.゚+.(・∀・)゚+.゚

しばらくは、のーんびり海に揺られて朝日が登るのを見ていたいな~なんて思っていたら、、、

海の中では騒がしい魚探の反応が!

今日はバンブルズジグでリベンジにきたことですし、のーんびり朝日を眺めているわけには行きませんからね( ・´ー・`)ダロ?

即座に戦闘態勢に入ります(`Д´)ゞラジャー!!

・・・そんなこんなでしたが、モーニングバイトはなかったっていうね。笑

でも海水面にはイワシ?がピチャピチャしているし、水中をよく見るとイワシめっちゃいますし、

ところによってはラリったイワシがくるくる回りながら蛇行運転しているし、

魚探を見ればもう、ほとんどの水深でベイト反応があるΣ(゚ε゚;)!?

・・・そんなこんなでしたが、イワシイーターのバイトはなかったっていうね。笑

季節は完全に夏に突入で、8時を迎えた頃からそれはもう灼熱の海で、シャローラインのベイトの反応に翻弄されながら何も釣れず(´Д`)

とりあえず足を海につけながらしゃくるのは気持ち良いことを学んだ2020年の夏。

9時を過ぎて、もう帰りながらなんかあったらシャクる形で帰路につこう。

そんな感じで帰っていると、なんちゃない魚探反応が気になって1~2回だけシャクってみるつもりで、バンブルズジグを落としてみたら、、、

今週もワンだけのチャンに救われました(*´艸`*)

釣ったあとに魚探を確認すると、今日イチでガチャガチャした反応になっていたので、なるほどなぁと分かったフリ( ・´ー・`)ダロ?

なんにせよ、今週も釣れてくれてよかったです( ´ ▽ ` )ノ

釣りの後にお片付けしていたら

なんとかヒラゴ釣って、お土産確保できたなぁなんて思いながら帰港して片付けていたら、シュッとしたデザインのかっこいいカヤックが帰港してきてる(*´ω`*)

自分と同じX-13のイエロー

同じカヤックに乗っているよしみで「こんにちはー! お疲れさまでしたー!」なんて、声を掛けさせて頂いたところ、「村上さんですよね?」とまさかの展開Σ(゚ε゚;)!?

聞けば自分の記事を見てくださっていてて、カヤック購入の際に自分のカヤック記事を参考にX-13を購入されたとかで、そんな方の参考になれてよかったなと振り返る自分(*´艸`*)

話していたら、実は2年前に現場で会ってたり、割と近いエリアに住んでいたりってことで、LINEを交換させていただいてタイミングが合えばご一緒出撃をしましょうということで、また新たなカヤックフレンズがつながった日でした(*´ω`*)

福岡の海でカヤックフィッシング!春の桜鯛を狙ってタイラバ&TGベイトのタイジギング修行! – 居酒屋村上
皆さんこんにちは!今日は珍しく福岡の海でしかもソロでカヤックフィッシングに行ってきた居酒屋村上です(・∀・)!! 日曜日のこの日は珍しく釣嫁からお暇をいただいたので自由行動(≧∀≦) だからといって、長崎は平戸まで行って …

この記事の続きも早く書かなきゃ。

あと、X-13のオーナーで集まってX-13ミーティングやりたいですね!

カヤックで釣ったヒラゴを調理

腹を開けると内蔵脂肪がすごい!!

でも刺し身を引いてみたら、米粒のような、ショウガのようなものが身に混じっていて結構やばい印象、、、

調べてみたら「テンタクラリア」という寄生虫みたいで、初めてみたのでちょっとビビりました(゚∀゚;)

食べても大丈夫っていうし、自分が食べるぶんには問題ないですが、3歳の釣姫に食べさせるってなるとちょっとですね。

ヒラゴとマヨネーズ炙り手まり寿司

テンタクラリアはきっちり除外して、トマトで口を作って、黒ごまで目を作って子供が喜ぶニコニコお寿司を作ったんですけど、食べてくれなかったっていうありがちなやつ・゚・(つД`)・゚・ 笑

ヒラゴとヤリイカの刺し身

イカが食べたかったので、釣りの帰りにイカを買い足して帰る釣り人は自分です( ・´ー・`)ダロ?

カヤックジギングのタックル情報

JACKALL バンブルズジグ ショート 100g

JACKALL バンブルズジグ セミロング 150g

BOZLES TG トウキチロウ 60g

トウキチロウパイセンは逆付けセッティングのフリーフォールが圧倒的おすすめ。釣ってないけどw

次はトウキチロウパイセンで釣りたいゼッツ(`Д´)ゞラジャー!!

COMMENT