AUTHOR
居酒屋村上
九州支部の居酒屋村上です!
九州の美味しい食材を食べることを主な目的として、釣る楽しみから食べる楽しみまで、釣りを主軸に外遊び全般の楽しみを発信しています!
▼主なコンテンツ
カヤックフィッシング/ジギング/グッズレビュー/遠征釣行/釣り魚料理/野食・珍味/ご当地グルメ/ちょっとアレな食材紹介等
RELATED SITE

#自作
2020.05.19
ウロコデザインのロッドスタンドを自宅で作成!ワークショップ用キットをモニターさせて頂きました!
皆さんこんにちは!ステイホーム中は自宅の整理に励んだり、釣姫の好きな手まり寿司作りにいそしんでい...
2019.06.25
釣具の収納に困ったら!2×4材とディアウォールで壁を傷つけずに自宅の収納スペースを増やしてみる!
釣りに行っても行かなくても増え続ける釣具。部屋の壁を傷つけずに収納スペースを増やす方法があれば気...
2018.11.14
デジタル魚拓を無料で作成!フリーソフトを活用してメモリアルフィッシュの魚拓を自作する方法の紹介!
皆さんこんにちは!2018年の居酒屋村上は奇跡と幸運と偶然とたまたまが重なって、10kgオーバーの青物を...
2017.08.17
ジギング用のメタルジグを45円で自作!ナス型オモリを叩くだけで出来るメタルジグの作り方を紹介!
皆さんこんにちは!お盆の連休にどこか旅行に行きたいなぁなんて思いながら、毎年実家で過ごしている居...
2017.04.11
【プラダン!?】を使ってカヤックフィッシング用の魚探HE-601GPⅡの遮光フードを自作しました!
皆さんこんにちは!2017年は釣行回数が少ない割に成績が良くないものの、まぁ釣りに行けるだけマシだ!...
2017.03.21
ネクタイやスカートを自由にカスタマイズ!フラッシングタイラバ用にアシストフックを自作しました!
皆さんこんにちは!タイラバとタイジギングだとやっぱりタイラバの方が釣れそうですよね( ・´ー・`)ダロ? ...
2017.03.21
自分好みのフックを作りたくて、タイジギング用にアシストフックを自作しました!
皆さんこんにちは!鯛が釣りたくてタイジギングの情報を収集したりとそわそわしている居酒屋村上です(´ω...
2017.03.01
TGベイトはタイラバより釣れる!?桜鯛シーズン間近にタイジギングで人気のタングステンジグを購入しました!
皆さんこんにちは!極寒だった冬もそろそろ終盤をむかえ、暖かい日が増えてきた今日この頃。そろそろカ...
2015.10.23
グンジさんが作ったインチク、その名も『グンチク』用のタコベイト自作しました!!
皆さんこんにちは!カヤックを始めたことで魚探の必要性に迫られて、やっぱり王道のホンデックス PS-501...
RANKING
魚探に映る青物・真鯛の反応が分かる!?魚探反応丸わかり図鑑を...
猫の島こと相島(あいのしま)へ!ダイソーのサビキ釣りタックル...
ウェーダーのソールが剥げたのでダイワのスーパーフェルトボンド...
日本一甘いヒシク藤安醸造の醤油「専醤」をご存知ですか?刺身以...
春は漂着ワカメの時期!海の荒れた翌日にワカメを拾いに行って来...
グンジさんが作ったインチク、その名も『グンチク』用のタコベイ...
福岡の釣り人におすすめ!格安オーバーホールでシマノのスピニン...
身近な磯場にいる美味しい食材、亀の手やヤドカリを採取して食べ...
鹿児島遠征のついでや甑島に向かう時に立ち寄りたい!規格外なA...